特定非営利活動法人 日本補助犬情報センター|身体障害者補助犬に関する情報提供、相談業務を行う学術団体です。

ホーム > 補助犬について > -聴導犬の頭数について【2024/06/06更新】

-聴導犬の頭数について【2024/06/06更新】

 現在、全国で53頭の聴導犬が実働しています(2024年4月1日 厚生労働省調べ)。
 下記の表や図は、厚生労働省の「ほじょ犬」サイトに掲載されているデータなどを基に集計し直したものです。

1.都道府県別実働頭数
 約75年の歴史のある盲導犬と比べ、聴導犬は約40年と歴史が浅く、2024年4月1日現在の実働頭数は、盲導犬の796頭に対して53頭と非常に少なく、認知度も低い状況です。
 聴導犬が実働している都道府県は、表1のように14都府県のみで、街で聴導犬を見かける機会も少ないです。

表1.実働犬53頭の都道府県別分布(2024年4月1日現在)
北海道 0
東北 0
関東 26 東京15、神奈川9、埼玉1、千葉1
甲信越 3 新潟3
北陸 1 石川1
東海 4 愛知2、静岡2
近畿 16 大阪7、滋賀4、奈良2、和歌山2、京都1
中国 0
四国 3 愛媛3
九州 0

 

2.年度別の実働頭数・認定頭数・引退頭数
 訓練事業者の規模も盲導犬に較べて非常に脆弱な団体が多く、年間の認定頭数も盲導犬の100数十頭に対して、ここ数年は10頭以下と、実働頭数は、2017年度の74頭をピークに減少が続いています。
 2023年度は、認定頭数が7頭、引退頭数が10頭と、実動頭数は3頭減でした。




3.訓練事業者別・年度別の認定犬頭数
 第二種社会福祉事業の届出をしている聴導犬訓練事業者は18団体(2024年4月1日現在)ありますが、認定のみを行う指定法人3団体と2県に届出をしている1団体を考慮すると、実際の訓練事業者数は14団体です。
 しかし、過去10年間(2014年度以降)に認定聴導犬を輩出できている団体は9団体しかなく、ここ5年間に認定聴導犬を5頭(年平均1頭)以上輩出できている団体は2団体しかありません(背景塗りつぶし)。

表3.過去10年間(2013年度~2023年度)の訓練事業者別・年度別の認定犬頭数
  補助犬法施行以降(2003年度~2023年度)の延認定頭数:140頭
訓練
事業者
延べ
認定
頭数

2014

2015

2016

2017

2018

2019

2020

2021

2022

2023
全国合計 140 7 9 15 9 8 3 3 6 2 7
団体A 54 5 3 5 3 3 1 2 3 1 3
団体B 31 1 2 4 2 2 2 0 2 0 1
団体C 16 1 0 2 1 0 0 1 0 0 1
団体D 13 0 1 0 1 2 0 0 0 0 0
団体E 9 0 2 2 0 0 0 0 1 0 0
団体F 4 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0
団体G 5 0 1 1 1 0 0 0 0 1 1
団体H 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
団体I 3 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
団体J 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
その他 3 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
※その他は、2007年以降に認定犬を輩出していない団体です。

 

補助犬について

サイト内検索

カテゴリー検索

リンク

補助犬に関するFAQです

 

啓発資料 DVD・グッズをご活用ください

 

書籍・マニュアル

 

チャリティストア

 

心のバリアフリー教材